株式会社 日拓:キャッチコピー
株式会社 日拓:ロゴ
WEBからお見積り

住宅リフォーム、水回りリフォーム、修理、トイレやお風呂などの給排水設備はお任せください。

電話暗号

株式会社 日拓 > 会社案内
日拓

ご挨拶

代表取締役  山上 卓秀 このたびは、日拓のホームページをご覧いただきありがとうございます。 私たち日拓は上下水道工事・機械設備工事等の公共工事を始め新築住宅、住宅リフォーム、水回りリフォーム事業を中心に地域の皆様に信頼される「工事店」を目指し日々努力を重ねております。 特に水回りリフォームにおきましては、創業当初より公共工事によって培われた技術力を生かし長野市を中心にたくさんの水回りリフォームを施工させていただいております。 また、2003年4月より新築住宅、住宅リフォーム事業を立ち上げ着実にお客様の信頼を得るよう社員一同切磋琢磨しております。 地域の皆様が安心して暮らせる住まいを提供できる「工事店」としてこれからも全力で仕事に取り組んでまいります。 今後もより一層のご支援、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
 

ISO14001 環境方針

基本理念

当社は上下水道工事・土木工事・給排水衛生設備工事という地球環境に多大な影響を与える仕事に携わる者として、従来の省エネ・節資源に加え、エネルギー創造という自らエネルギーを創っていくという新しい挑戦に取り組み展開することにより地域社会への貢献を致します。

行動指針

1.経済的、技術的に可能な限り、環境問題の継続的改善と汚染の予防に努めます。 2.法規制その他受入れを決めた要求事項を守り、環境影響を低減します。 3.以上を踏まえ、次の活動に取り組みます。 (1) 事業活動のすべての分野で省エネ、省資源、エネルギー創造、リサイクル、廃棄物削減に努めます。 (2) 従業員一人ひとりが環境保護の重要性を自覚し、行動するよう環境教育を実施します。 (3) 地域社会に理解される環境活動を行います。 4.この環境方針は全社員・協力会社に周知し、顧客・取引先・地域に公開します。
制定 平成20年12月1日
改定平成27年  1月 7日
株式会社 日拓 代表取締役 山上 卓秀
 

OHSAS18001労働安全衛生方針

基本理念

  当社は働くすべての人が「いつでも、どこでも、どんな時でも」安全と健康でいられるために、職場労働安全衛生の改善を図り、地域社会に信頼される企業を目指します。

行動指針

  1.当社は、土木(上下水道工事、土木工事)、建築(給排水設備工事の設計・施行)におけるリスクを十分に認識するために、危険源の特定・リスクアセスメントを行い、労働安全衛生に関する社内の規定等を整備しリスクの管理を行い、本社及び現場での労働安全衛生活動の向上を行います。 2.労働安全衛生方針及び目標を達成するため、労働安全衛生組織を整備し働く人の協議及び参加を通じてPDCAサイクルを適切に運用するとともに責任を明確にし、労働安全衛生活動の継続的改善に努めます。 3.当社が適用を受ける、労働安全衛生法規及び、当社が同意するその他の要求事項を遵守するとともに、働くすべての人の立場を尊重し、働く人にとって安全で快適な職場作りを行います。
4.当社は、労働安全衛生方針を効果あるものとするため、これを文書化し、労働安全衛生水準の向上に向けて、定期的に確認し、必要な場合は、改訂・修正します。
5.当社の全従業員に対し、労働安全衛生義務を自覚させるために、必要かつ十分な教育訓練を実施します。
6.この方針は一般の人が入手できるよう、広く開示します。
7.労働安全衛生方針は、当社の社員全員に対し、周知徹底を図ります。
  制定日 2019年6月1日
株式会社 日拓
代表取締役 山上 卓秀

統合マネジメントシステム適用範囲

  1. 適用を受ける場所(サイト) 株式会社日拓 住所:長野市稲里町下氷鉋498-9
  2. 適用を受ける業務 この統合マニュアルは、当社における土木工事(上下水道工事、土木工事)、建築(給排水衛生設備工事の設計・施工)、及びこれらに付随する業務の活動、製品及びサービスに適用する。
  3. 適用を受ける人 当社の役員・従業員・派遣社員・パート及びアルバイトの全員が該当する。
  4. 影響を及ぼすことができる範囲 ア.当社元請け工事の場合の下請業者 イ.原材料・部品の購買先 ウ.燃料等エネルギーの購買先 エ.当社、作業現場で発生する廃棄物の収集運搬・処理の委託業務

女性活躍推進法に関する 株式会社日拓 行動計画

女性技術者を増やし、女性が活躍できる雇用環境整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
  1. 計画期間   令和元年7月1日~令和5年6月31日
  2. 当社の課題  (1)女性技術者が居ない。女性技術者の応募者がゼロ
  3.        (2)女性のほとんどが事務職で配属先が偏っている
  4. 目標と取組内容・実施時期

目標1:技術職の女性を1名以上採用する

<取組内容>

〇令和元年7月~ ハローワークなどの求人票に女性採用を行っていることを記載し、女性採用につなげる

〇令和2年7月~ 高校へ出向き就職担当の先生へ女性採用の説明を実施する

〇令和3年7月~ 現場のイメージが良くないようなパンフレットの内容を見直し女性が応募しやすい内容とする

〇令和4年7月~ 現事務職の女性でも技術職での職種転換の希望があれば技術職へ配置転換を行っていく

策定令和元年6月24日

代表取締役社長山上卓秀

平成31年3月現在

・女性(正社員:事務職)の有給休暇所得率 79%

・労働者に占める女性労働者の割合 7.5%

 

会社概要

会社名 株式会社 日拓
創業 昭和63年6月1日
代表者 代表取締役 山上 卓秀
所在地 〒381-2211 長野県長野市稲里町下氷鉋498-9
TEL 026-283-5522
FAX 026-283-5188
メール info@nittaku-co.jp
資本金 2,000万円
事業内容 ・上下水道工事 ・土木工事 ・住宅(建築)設備工事 ・住宅リフォーム工事 ・維持修繕工事
総従業員数 49名 ・技術者38名  (1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、1級建築士、1級建築施工管理技師) ・事務職 3名
取引金融機関 八十二銀行 更北支店 長野県信用組合 更北支店
建築業許可番号 長野県知事許可(特-26)第24793号
加入団体 ・長野市水道工事協同組合 ・長野県建設業協会長野支部2号会員 ・千曲川県営水道協同組合 ・長野市空衛設備協会
許可業種 土木・大工・とび土工・屋根・タ・管・舗装・しゅんせつ・水道施設・建築・左官・石・板金・塗装・内装・建具・ガ・防・熱・鋼構造物
 

地図

 
 

プライバシーポリシー

株式会社日拓は、お客様のプライバシーを保護することをポリシーとし、以下に表記いたします。
株式会社日拓は個人情報の保護についての法令を尊重し、プライバシーポリシーを制定し、お客様に関する情報がどのように収集され、どのように利用されたり共有されたりするか等について、情報管理方法についての考え方を明らかにし、管理することを最も重要であると考えます。

1、個人情報について・・・

個人情報とは、お客様より提供される、氏名・住所・会社名・電話番号・FAX番号・メールアドレス等、お客様個人に関する情報を言います。

2、収集した個人情報の使用目的について・・・

株式会社日拓では、個人情報を以下の目的以外では利用いたしません。
(1) 当社の取り扱う商品・サービスなどあるいは各種イベント・キャンペーンなどの開催についてのご案内 (2) 顧客満足度の向上策検討のためのアンケート等 (3) 与信判断及び与信管理 (4) 個人情報を書面または電子媒体により、当社の提携会社に提供すること。ただし、本人の申し出により第三者提供を停止いたします。 (5) 提供する項目:氏名・住所・生年月日・電話番号、及びお客様とのお取引に関する情報

3、個人情報の第三者への提供について・・・

上記にて定めた提供元を除き、第三者へは情報を提供いたしません。ただし、お客様、もしくはお客様の保証人が下記の事項に該当した場合、お客様の個人情報を当社が加盟する組合及びそれに順ずる団体の加盟する会社間で与信判断及び契約後のお取引の参考資料として利用するため、共同して利用する事があります。
(1) 当社に振出した手形、小切手を不渡りにし,また、支払い停止となった場合。 (2) 当社に支払いの一部または全額の支払い猶予を要請し、当社がそれに応じた場合。 (3) 当社との個別取引において、お客様の都合により当社への支払いが遅滞した場合。 (4) 破産・民事再生・会社整理・特別清算などの申し立てをした時、または監督官庁より営業許可の取り消しを受けた場合協同利用する情報は、氏名・住所・生年月日・電話番号・勤務先及び当該契約の契約日・契約額・支払い状況などに限定します。お客様の個人情報についての共同利用に関する管理責任者は、当社とします。

ホームページ利用について・・・

株式会社日拓のホームページはお客様へのサービスの一環として運営されております。お客様が当ホームページを利用される場合、サイトへのアクセスの傾向を分析するため、また当サイトで発生した問題を解決するために、アクセスされたIPアドレス、ドメインを記録させて頂きます。このデータからはお客様個人を特定することはできません。

個人情報の確認・訂正について・・・

お客様ご本人様の個人情報の確認・訂正などを希望される場合は、当社の定める書面の提出より開示に応じます。開示請求など当社の定める書面の入手方法につきましては、当社までお問い合わせ下さい。開示請求を希望される場合はご本人である事が確認できる物(運転免許証など)をご用意下さい 個人情報に関する問い合わせ窓口 026-283-5522
リフォームはお任せ下さい
対応地域
長野市 / 須坂市 / 中野市 / 中条村 / 千曲市
< お問い合わせ先 >
TEL.026-283-5522
[ 受付時間 ] 8:30 ~ 17:00
※日曜・祝日もお受けしております。
株式会社 日拓


ページトップへ